※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。

【空の巣症候群にならないために】数カ月後に羽ばたく子ども。今から出来るコトとは・・

青空の草原 子ども

現在、高校3年生の子どもがいます。
数カ月後に控えた大学受験に向けて、日々勉強にいそしんでいます。

子どもが目指す学部は、近くには無くて・・
合格が決まったアカツキには家を出ていく予定をしています。

子どもには、自分の決めた道を歩んでいって欲しい。

でも、子どもが家を出ていくその日を考えると、
淋しくて たまらない・・。

子どもが家を出ていく日まで あと8カ月。

「空の巣症候群」にならないように。
今から出来るコトは無いのか? 考えてみました。

スポンサーリンク

「空の巣症候群」とは?

空の巣症候群(からのすしょうこうぐん)は、子どもが家を出たり結婚したりしたときに、多くの女性が感じる憂うつで不安になる苦しみの一般的な信念を表す言葉である

40代後半~50代の女性がなることが多いそうです。

「空の巣症候群」になりやすい人

「空の巣症候群」になりやすい人について様々な文献を読んでみた結果・・

 ・子育てが生きがいだった良妻賢母
 ・近所付き合い、友達が少ない
 ・熱中できる趣味がない

上記のような方が「空の巣症候群」に陥りやすいみたい。

私、良妻賢母では無い・・。
しかし「友達少ない」「趣味が無い」というところは当たってる

【ひきこもり】40代女性が退職後、家族以外と会話していない。友達いない。あれ?私って引きこもり?専業主婦?無職??
【ひきこもりの40代主婦】ひきこもりの定義とは何でしょうか?半年前に退職後、家族以外と話をしていない私は「ひきこもり」?ママ友、学生時代の友、誰もいない。40代女性の友人の必要性について知りたい方は是非読んでください。

現に、春から子どもが巣立っていく・・と考えるだけで
今から胸が苦しくなる、目頭が熱くなる・・

子どもが巣立ったあと、
空っぽになった子ども部屋を想像しただけで今から涙が出てきます。

「空の巣症候群」にならないために

子どもが家を出ていく日まで、あと8カ月

「空の巣症候群」にならないために今から出来るコトは何だろう?

私が考えたことは
 ①趣味をみつける
 ②友だちを作る

趣味をみつける

私が好きなこと、なんだろう??
映画、読書、ドラマ鑑賞とか・・!?
街に買い物に行ったり、旅行することも好きだけど、一人で旅行したことないなぁ。

友だちを作る

自慢じゃないけれど、友だち、いない・・

学生時代の友だちとは年賀状だけの付き合いだし。
子どもたちが幼い頃に仲良くなったママ友とは疎遠だし。

今から習い事でも始める?
でも、何の習い事を始めたら良いの??

「空の巣症候群」対策スタート!

子どもの巣立ちを心から応援できるように・・

「空の巣症候群」にならないために
春までに 自分の人生をゆっくり考えていきます!

↓凹んだときにオススメ!↓


↓続編発売!↓


↓更新の励みになります↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

わたしのROOMバナー
子ども
スポンサーリンク
シェアする
いろどり暮らし