我が家には高校3年生&高校1年生の子どもがいます。
新型コロナの影響で学校が休校になり、5月中旬現在、自粛生活を余儀なくされています。
大学受験に向けて、世の中の高校生たちは何をしているのだろう?
とても気になります。
外出自粛の日々の中、我が家の高校生2人が取り組んでいることをまとめてみました。
高校3年生の自粛生活
国公立大学を第1希望に考えている高3こども①
共通テストが変更されるー、ということで
「英語教科の民間委託」「記述式問題」の準備を進めてきましたが、昨年末に変更になりました。
その後、続報が出ていないので、共通テストは一体どのように変更されていくのか?
疑問点が多い・・
高校はオンライン未
5月中旬の段階で、学校は休校中。
学校のオンライン化は一切進んでおりません。
定期的に課題が送付されてくるぐらい。
塾のオンラインは開講
学習塾のオンラインは開講しました。
Zoomを使って講義を受けています。
教室スタイルの形式なので、通塾時と比べて特に不便は無いそうです。
送迎の手間が無くなり、親としては楽になりました。
子どもとは、
「このままオンラインで進めてくれて良いねー」って話してます。
夏のオープンキャンパス
実は、第一希望の大学のオープンキャンパスに未だ行けてません。
昨年までは想定していなかった大学だから。
今年の夏、オープンキャンパスが開かれると良いのですが・・
自粛生活の焦り
どのように勉強を進めていけばよいのか、不安に感じる点が多いみたい。
ただ担任の先生、塾の先生方とSNSで繋がっているので、色々と相談しているみたいです。
そういった点で「学習塾に通っていて良かったかな」と思います。
高校1年生の自粛生活
数ヶ月前に高校受験が終わり、高校生になった高1子ども②
上の子どもと同じ高校に進みました。
一応、地元進学校。
学年の3割が国公立大学に進学しています。
今、現在は「国公立大学に進みたい」という思いのみです。
理系、文系、どちらに進むのか全く未定。
学校からの情報
新しい教科書は貰いに行ったけど、放ったらかし。
塾も通っていません。
定期的に課題は出されているみたいですが、春以降、机に向かっている姿を見たことが無いです、汗。
子ども自身、何を勉強して良いのかわからないのでしょう。
確実に学力低下していると思われます・・
行きたい学部のリサーチ
2年生から理系クラスor文系クラスを選択することになります。
たしか選択期日が7月上旬でした。
今現在、全く進路が決まっていない高1子ども②
とりあえず進みたい学部をHPなどでリサーチするように勧めています。
夏のオープンキャンパス、高校3年生で行っているようでは遅いですからね。
高校生の自粛生活まとめ
高校3年生の子どもは、自宅学習に励んでいます。
焦りを感じているようです。
それに引き換え、高校1年生の子どもは、のんびり自粛生活を過ごしています。
机に向かっている姿を見たこと無い・・
ヤバくないか、この子。
親のほうが焦るのですが、本人は全くヤル気なし。
「何をしてよいのかわからないんだもーん」と言ってる状態。
高校によってはオンライン授業が確立しているところもあるらしい。
県によっては授業再開したところもあるらしい。
今後、新型コロナの感染状況がどのように変化していくか全く不明だけど、子どもたちが望んだ進路に進めるように、親として見守っていきたく思っています。